loading

藤野芸術の家

【開館時間】9:00~21:00(1F工房は9:00~17:00)
【休館日】毎週火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12/28~1/4)
 ※7、8月は毎日開館(7月第1火曜日は除く)、繁忙期臨時開館有り

藤野芸術の家

icon

イベント

Event

【ワクワク手作り体験!GW&初夏限定メニュー】4月26日(土)~7月6日(日)まで毎日開催!<開催中>

2025/04/25

美しい自然に囲まれた体験工房では、さわやかな季節にぴったりのゴールデンウィーク&初夏限定スペシャルメニューを開催します!心地よい自然に囲まれた工房で思う存分、手作り体験を満喫してみませんか?4月26日(土)~7月6日(日)まで毎日開催。予約なしでOKです!こどもの日と七夕のイベントに合わせた特別メニューも同時開催。詳しくは(こどもの日七夕)をご覧ください。

毎週火曜日は休館日となります。(祝日の場合は翌日)※4/29(火・祝)・5/6(火・祝)開館。両日とも翌水曜日が休館となります。

◎チラシはこちら

木工クラフトメニュー「キャンプジオラマ」作り!

キャンプ用のテーブルとイスなどのミニチュアパーツと木のテントパーツ、さらに工房に用意してある様々な素材を自由に使ってジオラマを作りましょう!自分だけの理想的なキャンプ空間をステキに演出♪(べースの板のサイズ:17cm×17cm)

◎キャンプジオラマ ¥2,500

   

木工クラフトメニュー「プチ宝箱」作り!

かわいいサイズの宝箱♪組み立てて色を塗り、ラインストーンやスパンコール、ビーズなどでデコレーションして完成。とっておきの宝物を入れよう!(サイズ:約12cm×8cm×高さ8cm)

◎プチ宝箱 ¥2,000  

 

陶芸Newメニュー「小さな森のテラリウム」作り!

小さなガラスの器の中に土を入れてリアルな苔を植え付け、小石を配置。ウサギや羊などの動物とキノコ、お家のミニチュアを入れて完成です♪持ち帰った後、霧吹きで水をあげて苔を育てましょう!当日持ち帰りの出来る新しい陶芸メニューです。

◎小さな森のテラリウム ¥2,500

 

サンドブラスト限定メニュー「ガラスのソーラーランタン」作り!

太陽光で蓄電、暗くなると自動的に中のワイヤーライトが点灯する人気のガラスのソーラーランタンです。キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンはもちろん、庭先を明るく照らすのにもぴったりです!ワイヤーライトの灯りがロマンティックな雰囲気を演出してくれます♪

◎ガラスのソーラーランタン ¥2,000

 

サンドブラストメニュー「ステンレスカラータンブラー」作り!

スモーキーピンクとブルー、定番のシルバーの3色から色が選べるステンレス製のタンブラーは真空二重構造なので、冷たさキープ!温かい飲み物を入れても外側は熱くなりません。さらにコンビニコーヒーのSサイズをカップごと入れることもできます。機能的&スタイリッシュなタンブラーはお気に入りになること間違いなし!

◎ステンレスカラータンブラー ¥2,500

 

サンドブラストメニュー「ステンレスハンガーボトル/ステンレスマグカップ」作り!

サンドブラストの人気メニュー!軽くて割れないステンレス素材はキャンプやバーベキューなどのアウトドアやスポーツでも大活躍!好きな模様を入れてお気に入りを持ち歩こう♪

◎ステンレスハンガーボトル ¥3,000
◎ステンレスマグカップ ¥1,800

 

UVレジンメニュー「アクセサリー」作り!

鳥や雲、リスやうさぎなど…オリジナルの形にカットしたカラフルなアクリル板にシールやパーツを乗せて、UVレジン液で固めます。ボールチェーンやキーホルダー、ブローチなどに仕上げましょう♪大人の方にもおすすめの素敵なアクセサリーです。

◎UVレジンのアクセサリー ¥1,800

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

【こどもの日特別メニュー】4月26日(土)~5月6日(火・祝)まで毎日開催!<開催中>

2025/04/25

こどもの日のイベントに合わせた特別メニューを用意しました!GW&初夏限定メニューと同時開催。お子さまの健やかな成長を願って…♪手作りしたカブトやこいのぼりを飾りませんか?4月26日(土)~5/6(火・祝)まで毎日開催!予約なしでOKです!

※4/30(水)は休館となります。

◎チラシはこちら

木工おえかきメニュー「お絵かきカブト」作り!

白い陶器のカブトに自由にお絵かき、デコレーションして完成です!世界にひとつのオリジナルのカブトを作って飾りましょう♪専用の木製台付き。小さなお子さまも楽しめます。(サイズ:9cm×7cm×高さ7cm)

◎お絵かきカブト ¥1,800

   

UVレジンメニュー「UVレジンでこいのぼり」作り!

こいのぼりの形にカットしたカラフルなアクリル板にUVレジン液を流し、様々なパーツを乗せて硬化させます。ボールチェーン、ブローチなどお好きなアクセサリーに仕上げましょう♪市販の写真立てに貼りつけて飾ってもGood!

◎UVレジンでこいのぼり ¥1,800  

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

【七夕特別メニュー】6月7日(土)~7月6日(日)まで毎日開催!<予告>

2025/03/29

七夕のイベントに合わせた特別メニューを用意しました!GW&初夏限定メニューと同時開催。天の星に願いを込めて、世界にひとつの作品を作りましょう♪6月7日(土)~7月6日(日)まで毎日開催!予約なしでOKです!

毎週火曜日は休館日となります。(祝日の場合は翌日)

◎チラシはこちら

サンドブラストメニュー「キラキラ星のミニボトル」作り!

かわいいサイズの星の形のコルクボトルです。小さなメッセージカード付き。サンドブラストで星のボトルに願いを刻みましょう♪(サイズ:高さ約8cm×6cm×奥行4cm)

◎キラキラ星のミニボトル ¥1,800

   

木工クラフトメニュー「お星さまのひみつ箱」作り!

フタに透明アクリル板を2枚セットし、その隙間に星やビーズを閉じ込めます。振ると中のパーツが動き、まるで流れる天の川♪本体を組み立てて着彩し、デコレーションして完成です!オルゴール(別売:\1,000)を入れて楽しむこともできます。(サイズ:約10cm×8cm×高さ8cm)

◎お星さまのひみつ箱 ¥2,000  

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

【陶芸シーズナルテーマ】印花模様の器づくり 2月21日(金)~6月9日(月)まで毎日開催!<開催中>

2025/03/06

印花模様の器づくり 2月21日(金)~6月9日(月)

お皿やカップなどをお花の印花模様をつけて、春の食卓を演出しましょう♪
春らしい明るい色の釉薬を用意しました。
スタンプや型紙を使って簡単に作ることができます!

毎週火曜日は休館日となります。(祝日の場合は翌日)
※3/25(火)は開館

土の工房の詳細はこちら

※陶芸焼成スケジュールはこちら

期間 限定釉薬 完成予定日
2025年2月21日(金)~2025年4月7日(月) さくら・白萩・もえぎ 2025年5月23日(金)~5月30日(金)
2025年4月9日(水)~2025年6月9日(月) オーロラ・白萩・もえぎ 2025年7月4日(金)~7月11日(金)

※作品は焼成後、完成した作品を取りに来ていただくか宅配(着払い)にてお送りします。

 

 

 

親子電動ろくろ体験ワークショップ2025 開催決定!<先着順にて受付中>

2025/02/01

電動ろくろの楽しさを親子で体験できるワークショップです。どろんこ遊びの感覚でのびのび制作!この機会にぜひ体験してみてください。1組5個の作品を作ることができます。

チラシはこちら

  • 実施日:2025年:4月20日(日)/7月13日(日)/10月19日(日)/12月7日(日)/2026年:1月25日(日)/2月15日(日)
  • 参加費:¥4,900(親子1組)※材料費、焼成費込み ※約5個の作品が作れます
  • 時 間:午前の部 10:00~12:00 定員4組/午後の部 14:00~16:00 定員4組 ※1組2名~4名
  • 対象者:小学1年生~6年生のお子さまと保護者
  • 申込方法:直接お電話にて受け付けます(先着順)
  • 042-689-3030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電動ろくろ初心者講習会2025 開催決定!<先着順に受付中>

2025/02/01

初めての方でも体験していただける電動ろくろの講習会です。1日で土練り、ろくろひき、高台削りまで、専門の講師が指導します。粘土は2kg、作品はお一人様4個まで作れます。

チラシはこちら

  • 実施日:2025年:4月12日(土)/5月24日(土)/7月5日(土)/9月6日(土)/11月29日(土) /12月13日(土)/2026年:1月17日(土)/2月7日(土)/3月7日(土)※お好きな1日をお選びください
  • 参加費:¥4,900(1人)※材料費、焼成費込み
  • 時 間:10:00~17:00 定員4名
  • 対 象:小学5年生以上
  • 申込方法:直接お電話にて受け付けます(先着順)
  • 042-689-3030

電動ろくろ初心者講習会に1回以上参加された方で、指導なしで全ての工程ができる方に限り、平日に電動ろくろを体験していただくことができます。(土日祝は要問い合わせ)体験料金は¥3,000、粘土2kgで4点まで制作可能です。その日のうちに高台削りまで終わらせてください。なお、ゴールデンウィーク期間(2025/4/29~5/6)、夏休み期間(2025/7/19~8/31)はご利用いただけません。ご了承ください。

※さらに気軽に電動ろくろをやってみたい方には「じゃらんnet」から申し込みができる「やってみよう!気軽に電動ろくろ体験」もあります。約2時間で2個の作品を作ることができます。詳細はこちらをご覧ください。

【じゃらん限定】やってみよう!気軽に電動ろくろ体験 受付開始!<受付中>

2025/02/01

「電動ろくろを気軽にやってみたい」という方にぴったりの新企画、2020年4月よりスタートします!約2時間で好きな形の作品を2個つくることができます。お茶碗やカップ、小鉢など…世界にひとつの自分だけの作品を作りましょう。もちろん、焼きあがった作品は実際に使用することができます♪
ご家族、カップル、お友達はもちろん、お一人さまでのご参加もOKです!専任のスタッフが指導させていただきますので、初めての方もご安心ください。

開催日や空き状況の確認、ご予約は「じゃらんnet」をご覧ください。

◎チラシはこちら

※焼成しますので完成は約2ヶ月後となります。

【工房見本市】掘り出しものがあるかも!見本市開催!<開催中>

2025/02/01

工房スタッフが見本として制作した作品を展示販売する「見本市」を開催!

今年は陶器、ガラスなどの手作り作品が並びます。お得な価格で販売しますので、掘り出し物を見つけに来てください♪作品がなくなり次第終了となります。お早めに!

【実施日】3月20日(土)~
【場 所】藤野芸術の家 1F工房 ギャラリースペース
【時 間】9:00~17:00

◎チラシはこちら

※作品は1F工房受付にて購入できます。

 

 

【手作りで楽しむ春の新生活!春限定メニュー】3月20日(木・祝)~4月20日(日)まで毎日開催!<終了しました>

2025/02/01

春は入園、入学、就職、引っ越しなどなど…新しい生活がスタートする季節♪明るく希望に満ちた春にぴったりの季節限定メニューを用意しました!生活に彩りを添える手作りアートで、新生活を楽しみましょう!3月20日(木・祝)~4月20日(日)まで毎日開催、予約なしでOKです!

◎チラシはこちら

毎週火曜日は休館日となります。(祝日の場合は翌日)なお、3/25(火)は春休み期間のため、開館いたします。

木工クラフトメニュー「スマホスタンド」作り!

板を好きな形に切り抜いて、便利なスマホスタンドを作りましょう♪角度が調整できる金具が付いているので好きな角度で動画などを見ることができます。ケーブルを通すためのスペースを空けておけばスタンドにスマホを乗せたまま充電も可能。藤野芸術の家オリジナルの木工クラフトメニューです。

◎スマホスタンド ¥2,500

 

 

木工ドールハウスメニュー「ミニチュアマイルーム」作り!

好評のドールハウスシリーズの新メニュー「ミニチュアマイルーム」は小さな椅子やテーブル、時計などの特別パーツが付いてくる!想像を膨らませて、自分だけの理想のお部屋を作りましょう♪

◎ミニチュアマイルーム ¥2,500

 

陶芸絵付けメニュー「手形足形プレート」作り!

手形足形アートに挑戦!カラフルな専用絵の具を使ってお子さまの手形や足形をプレートに押して、絵を描いたりシールを貼ったりして仕上げます。焼き付けて完成。プレートを立てて飾ることができるスタンド付きです。お子さまの成長の記録を素敵に残しましょう♪

※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎手形足形プレート ¥2,000  

 

サンドブラストメニュー「木枠のフォトフレーム」作り!

ガラス部分にサンドブラストで好きな模様を入れ、木のフレームを組み立てて完成です。フレームにカラフルなガラスのモザイクタイルでデコレーションもできちゃう!スタンドに立てて飾っても、金具を付けて壁にかけても楽しめます!お部屋を彩るおしゃれなインテリアに♪(サイズ:約21.5cm×16.5cm)

◎木枠のフォトフレーム(スタンド付き) ¥2,500

 

サンドブラストメニュー「春色マグカップ」作り!

模様を砂で削るサンドブラストの新メニュー「春色マグカップ」です。春らしいパステルカラー3色を用意。使うたびに明るい気分になれちゃう♪好きな模様をサンドブラストしたオリジナルマグカップでほっこりティータイムを過ごしましょう!

◎春色マグカップ ¥1,800

 

UVレジンで「アクセサリー」と「おえかきランチバッグ」作り!

UVレジンで作る「アクセサリー」は、お花や鳥などの形にカットしてあるアクリル板にラインストーンなどの小さいパーツを乗せてレジン液で固めます。キーホルダーやストラップ、ブローチなどに仕上げましょう♪中に小さなビーズなどを封入し、振るとシャカシャカ音が鳴る楽しくてかわいいシェイカータイプも選べます。「おえかきランチバッグ」は布専用のクレヨンでお絵描き。ランチバッグとしてはもちろん、おでかけの時のサブバッグとしてもぴったりです。(バッグのサイズ:約30cm×20cm)オリジナルバッグとアクセサリーで楽しい新生活をスタートしましょう!

◎UVレジンのアクセサリー ¥1,800
◎おえかきランチバッグ ¥1,200

 

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

手ぶらでOK!石膏デッサン倶楽部 延長決定!4月20日(日)まで毎日開催!<終了しました>

2025/02/01

藤野芸術の家、体験工房で開催していた「石膏デッサン倶楽部」は好評につき実施期間を延長します!4月20日(日)まで毎日開催!
なかなか機会のない石膏像のデッサンに挑戦してみませんか?
鉛筆、消しゴムなど必要な道具は全て用意していますので、手ぶらでいつでもお好きなときに始めることができます。時間制限もありません。
デッサン初めての方も大歓迎~!工房スタッフがアドバイスいたします。

真っ白くてカッコいい石膏像を思いのままに描いてみましょう!

参加費: 1,000円(画用紙1枚)
対 象:小学3年生以上

※毎週火曜日は休館日となります。(祝日の場合は翌日)

PAGE TOP