loading

藤野芸術の家

【開館時間】9:00~21:00(1F工房は9:00~17:00)
【休館日】毎週火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12/28~1/4)
 ※7、8月は毎日開館(7月第1火曜日は除く)、繁忙期臨時開館有り

藤野芸術の家

icon

イベント

Event

【ハロウィン限定メニュー】9月9日(土)~10月30日(月)まで毎日開催!<終了しました>

2023/08/11

秋の気配がしてきました♪秋といえば“芸術の秋”!藤野芸術の家の体験工房では、ハロウィンを楽しむための季節限定ニューを用意しました!今年のハロウィンは手作りアートで盛り上がろう!9月9日(土)~10月30日(月)まで毎日開催!予約なしでOKです!

終了しました。有難うございました。

◎チラシはこちら

木工クラフトメニュー「ハロウィン仮面/とんがり帽子/木のバッジ」

軽くて丈夫なパルプ素材がベースの「ハロウィン仮面」、フェルトの帽子にリボンなどで飾り付けをする「とんがり帽子」、カボチャやなどの形に切り抜かれた板に色塗りやデコレーションして作る「木のバッジ」。どれも実際に身に着けることができます!ハロウィンの仮装を楽しみましょう♪

◎ハロウィン仮面 ¥1,800 
◎とんがり帽子 
\1,800
◎木のバッジ ¥1,200

 

木工クラフトメニュー「フェルトDEオブジェ」

カラフルな羊毛を針でチクチク♪かぼちゃやおばけ、動物などなど…好きな形を作りましょう。木のフレームに入れたら、飾ってかわいいふわふわオブジェの出来上がり!羊毛のカラーはなんと28色!何でも好きなものが作れちゃう♪

◎フェルトDEオブジェ ¥1,500

 

陶芸絵付けメニュー「ケーキスタンド」

クッキーやカップケーキ、マカロンなどお気に入りのスイーツを乗せて…♪パーティーでも盛り上がること間違いなしの2段のケーキスタンドに可愛い絵付けをしましょう!ハロウィン限定の絵付け専用シールも用意しています。
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎ケーキスタンド ¥1,800

 

サンドブラストメニュー「ガラスのジャック・オ・ランタン/キャンドルランタン」

砂で削って模様をつけるサンドブラストの限定メニュー!黒いとんがり帽子がアクセントの「ジャック・オ・ランタン」と持ち手の付いた「キャンドルランタン」、どちらにも本物のロウソクにそっくりなLEDキャンドルライトが付いています。あたたかい灯りがハロウィンを素敵に演出してくれます♪

◎ガラスのジャック・オ・ランタン ¥2,000
◎キャンドルランタン ¥1,8
00

 

UVレジンメニュー「おえかきサコッシュとハロウィンアクセサリー」

かぼちゃやコウモリ、おばけなどのアクリル板にシールやパーツを乗せてUVレジン液で固めます。ボールチェーン、ブローチなどに仕上げましょう♪さらに白いキャンバス地の「サコッシュ」に布専用のクレヨンでお絵描き。作ったアクセサリーを付けてお出かけしましょう♪

◎おえかきサコッシュとハロウィンアクセサリー ¥2,000(アクセサリーのみ \1,500

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。ご了承ください。

【陶芸シーズナルテーマ】秋の味覚を彩る器!<終了しました>

2023/08/10

秋の味覚を彩る器! 9月1日(金)~11月13日(月)

 

収穫の秋ですね!秋のおいしい味覚をお皿や小鉢など…手作りの器で演出してみませんか?季節限定の釉薬は暖かい色合いのものを揃えました♪

 

土の工房の詳細はこちらから

期間 限定釉薬 完成日
2023年9月1日(金)~2023年9月25日(月) スミレ・クリーム・黄瀬戸 2023年11月10日(金)
2023年9月27日(水)~2023年11月13日(月) 土灰・クリーム・キャラメル 2023年12月8日(金)

 

※作品は焼成後、完成した作品を取りに来ていただくか宅配(着払い)にてお送りします。

 

 

 

「第4回はにわコンテスト」作品募集!<終了しました>

2023/08/04

毎年恒例の「埴輪コンテスト」、今年も開催!昨年はなんと300点を超える応募がありました!みなさんも埴輪を作って、コンテストに参加してみませんか?
参加希望者は工房で制作後、応募用紙に必要事項をご記入のうえ、スタッフにお渡しください。作品が焼きあがった後、審査を行い、10月20日(金)に公式ホームページやSNSで結果を発表。審査員は工房スタッフと一流太古評論家(笑)。審査員特別賞に選ばれた方1名様には工房体験1,000円割引券、ユーモア賞など5名様には200円割引券、さらに応募者全員に豪華な参加賞を差し上げます。賞品は作品と一緒にお渡しします。
自慢の力作をお待ちしています!

◎チラシはこちら

募集期間 2023年7月29日(土)から8月31日(木)
参加資格 工房で埴輪を作った方全員(手びねり)
審査員特別賞1点、ユーモア賞など5点
賞品 工房体験1,000円券×1名様、200円券×5名様
審査員 工房スタッフ数名+一流太古評論家
結果発表 10月20日(金)ホームページ、SNSで発表

【夏限定メニュー③ 自由工房】7月15日(土)~8月31日(木)まで毎日開催!<終了しました>

2023/06/16

工房ではみんなで楽しめる夏にぴったりの限定メニューを開催!暑い夏は自然に囲まれた工房でのんびりアート体験してみませんか?7月15日(土)~8月31日(木)まで毎日開催!予約なしでOKです!
※期間中は火曜日も開館します。

終了しました。有難うございました。

◎チラシはこちら

サンドブラストメニュー「ガラスのソーラーランタン」作り!

砂で削って模様をつけるサンドブラストメニューです。太陽光で蓄電、暗くなると自動的に中のワイヤーライトが点灯します。キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンはもちろん、庭先を明るく照らすのにもぴったりです!ワイヤーライトの灯りがロマンティックな雰囲気を演出してくれます♪

◎ガラスのソーラーランタン ¥1,800

 

サンドブラストメニュー「ステンレスハンガーボトル/ビアタンブラー/マグカップ」作り!

砂で削って模様をつけるサンドブラストの人気メニュー!軽くて割れないステンレス素材はキャンプやバーベキューなどのアウトドアやスポーツでも大活躍!さらに真空二重構造なので、冷たさキープ!温かい飲み物を入れても外側は熱くなりません。好きな模様を入れてお気に入りを持ち歩こう♪

◎ステンレスハンガーボトル ¥3,000
◎ステンレスビアタンブラー ¥1,800
◎ステンレスマグカップ ¥1,500

 

サンドブラストメニュー「夏色カラーグラス」作り!

砂で削って模様をつけるサンドブラストメニューです。ルリ色やターコイズブルーなど涼し気なカラーグラスを用意しました。職人さんが一つ一つ丁寧に作ったガラスは発色も美しく、夏に映えること間違いなし♪

◎夏色カラーグラス ¥4,000

 

サンドブラストメニュー「マリンボトル」作り!

砂で削って模様をつけるサンドブラストメニューです。海のモチーフ、貝やヒトデの形の透明キャップが付いたボトルです。オイルやドレッシングを入れたらキッチンでも大活躍!砂など入れて、窓辺に飾ってもかわいい♪

◎マリンボトル ¥1,500

大人気のガラスフュージングメニュー「ガラスのアクセサリー」作り!

電気窯でガラスを溶かすガラスフュージングの技法を使ったメニューです。2cm×2cmの中に小さな世界をカラフルなガラスを使って表現しましょう!ストラップ、キーホルダー、ボールチェーン、ヘアゴム、ブローチの中からお好きなアクセサリーに仕上げます。気軽にできるのでプレゼントにもおすすめです♪

◎ガラスのアクセサリー ¥1,200

 

ハーバリウムメニュー「マリンハーバリウムのミニボトル」作り!

小さな貝殻やドライフラワー、ガラスなどをミニボトルに入れ、専用の透明度の高いオイルを注いで封じ込めます。“植物標本”の意味を持つ「ハーバリウム」。小さなボトルの中に美しい海の世界を表現しましょう!今年は、丸、四角、ハートの3種類のビンを用意しました。

◎マリンハーバリウムのミニボトル ¥1,800

※好評につき完売いたしました。

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

【夏限定メニュー② 土の工房】7月15日(土)~8月31日(木)まで毎日開催!<終了しました>

2023/06/16

工房ではみんなで楽しめる夏にぴったりの限定メニューを開催!暑い夏は自然に囲まれた工房でのんびりアート体験してみませんか?7月15日(土)~8月31日(木)まで毎日開催!予約なしでOKです!
※期間中は火曜日も開館します。

終了しました。有難うございました。

◎チラシはこちら

陶芸手びねりメニュー「The・はにわ」作り!

型を使って作ったベースに自由に装飾。自分だけの独創的な埴輪を作ってみよう♪今年も「はにわコンテスト」を開催予定。ぜひご参加ください!
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎The・はにわ ¥1,500

 

陶芸絵付けメニュー「サーフボードプレート」作り!

夏をおしゃれに演出するサーフボードのプレートです。アクセサリープレートやちょっとしたオードブル皿、ウェルカムボードなどなど…アイデア次第でいろいろな使い方ができちゃう♪オリジナルの木製スタンド付きです。マリンテイストの絵付け専用シールも用意しました。
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎サーフボードプレート(スタンド付き) ¥1,200  

※好評につき完売いたしました。

陶芸絵付けメニュー「雲形プレート」作り!

可愛くて使いやすい大きさの雲形プレートです。取り皿やちょっとした一品を乗せるお皿として…食卓を楽しくしてくれそう♪水色と白色、2色から選べます!
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎雲形プレート ¥1,500  

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

【夏限定メニュー① 木の工房】7月15日(土)~8月31日(木)まで毎日開催!<終了しました>

2023/06/16

工房ではみんなで楽しめる夏にぴったりの限定メニューを開催!暑い夏は自然に囲まれた工房でのんびりアート体験してみませんか?7月15日(土)~8月31日(木)まで毎日開催!予約なしでOKです!
※期間中は火曜日も開館します。

終了しました。有難うございました。

◎チラシはこちら

木工クラフトメニュー おえかき楽器「カリンバ/鉄琴/オカリナ/カスタネット」作り!

美しい音色の「カリンバ」、軽くて軽快な音が楽しい「鉄琴」、小さいのに本格的な演奏が楽しめる「オカリナ」、良い音が響く「カスタネット」、4種の楽器を用意しました。絵の具や色鉛筆などで自由にお絵描きし、ラインストーンなどでデコレーションして完成!簡単なので、小さなお子さまにもおすすめです。森の中で演奏会♪

◎カリンバ ¥3,000
◎鉄琴 ¥1,800
◎オカリナ ¥1,200
◎カスタネット ¥1,200

   

 

木工クラフトメニュー「カラクリ貯金箱」作り!

コインがコロコロ転がる昔懐かしい十円ゲームを発展させたちょっとレトロな貯金箱です。木材を切ったり貼ったりして、動くギミックを作ってみよう!藤野芸術の家オリジナル、夏の定番メニューです♪自慢の作品を貯金箱コンクールに応募してみては!?
(ゆうちょアイデア貯金箱コンクールの詳細はこちらをご覧ください。)

◎カラクリ貯金箱 ¥1,800

 

木工クラフトメニュー「恐竜ジオラマ」作り!

白地のティラノサウルスかトリケラトプスのフィギュアに色を塗り、17cm角の板をベースに木片や粘土などの様々な素材を貼りつけて迫力満点のかっこいいジオラマをつくっちゃおう!

◎恐竜ジオラマ ¥1,800

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

【陶芸シーズナルテーマ】陶器の生き物オブジェ<終了しました>

2023/06/15

陶器の生き物オブジェ 6月14日(水)~8月31日(木)

 

恐竜、動物、昆虫、魚などなど…好きな生き物のオブジェを陶器で作りませんか?粘土遊びをするように自由に作ることができます。夏の思い出に…♪

終了しました。有難うございました

◎土の工房の詳細はこちら

◎チラシはこちら

 

期間 限定釉薬 完成日
2023年6月14日(水)~2023年7月28日(金) インディゴ・乳白・オーロラ 2023年9月8日(金)
2023年7月29日(土)~2023年8月31日(木) インディゴ・乳白・スミレ 2023年10月20日(金)

 

※作品は焼成後、完成した作品を取りに来ていただくか宅配(着払い)にてお送りします。

 

 

 

 

夏のワークショップ第2弾「ひょうたんスピーカーを作ろう!」8月5日(土)開催決定!参加者募集中!<終了しました>

2023/06/15

工房ではこの夏夏休みの自由工作や自由研究にもおすすめのワークショップを企画しています!ちょっと専門的なものづくりができるワークショップです。大人の方の参加ももちろんOK!ご希望の方はお電話にてお申込みください!

※終了しました。ご参加頂いた皆様有りがとうございました。

◎チラシはこちら

夏のワークショップ第2弾 「ひょうたんスピーカーを作ろう!」

一つ一つ形や大きさの違うひょうたんで作るぬくもりのあるスピーカーです。スマートフォンやポータブルプレイヤーをイヤホンコードで接続して使用します。簡単なハンダ付けでスピーカーとコードを接続し、ひょうたんの色塗りやデコレーションをして完成です。世界でひとつの愛着の湧くスピーカーを作りましょう♪

◎ひょうたんスピーカー作り ¥5,000

  • 実施日:8月5日(土)
  • 時 間:<午前の部>10:00~12:00 <午後の部>13:30~15:30
  • 定 員:各回10名
  • 参加費:¥5,000
  • 対象者:小学1年生~ ※小学1年生~3年生は保護者同伴
  • 申込方法:直接お電話にて受け付けます。(先着順・午前か午後を指定していただきます)

※簡単なハンダ付けの作業があります。
※自由研究にしたい方は筆記用具、ノートなどをご用意ください。

 

 

夏のワークショップ第1弾「ベースボールゲームを作ろう!」7月29日(土)開催決定!参加者募集中!<終了しました>

2023/06/15

工房ではこの夏夏休みの自由工作や自由研究にもおすすめのワークショップを企画しています!ちょっと専門的なものづくりができるワークショップです。大人の方の参加ももちろんOK!ご希望の方はお電話にてお申込みください!

◎チラシはこちら

夏のワークショップ第1弾 「ベースボールゲームを作ろう!」

藤野芸術の家オリジナルの木製ベースボールゲームです。様々なパーツを組み立て、色を塗って完成!作りごたえ満点のベースボールゲームは作っても遊んでも楽しい!親子一緒に力合わせて作ってもOKです。

◎ベースボールゲーム作り ¥6,000

終了しました。ご参加いただいた皆様、有難うございました。
※ワークショップは終了しましたが、引き続き工房にて体験が可能です。(予約不要。当日受付)
ただし、専門のスタッフが付いてのご指導はできませんので、予めご了承下さい。

  • 実施日:7月29日(土)
  • 時 間:10:00~16:00
  • 定 員:10名
  • 参加費:¥6,000
  • 対象者:小学1年生~ ※小学1年生~3年生は保護者同伴
  • 申込方法:直接お電話にて受け付けます。

※自由研究にしたい方は筆記用具、ノートなどをご用意ください。

【手作りを満喫!初夏限定メニュー】5月13日(土)~7月9日(日)まで毎日開催!<終了しました>

2023/05/06

美しい自然に囲まれた体験工房では、さわやかな初夏にぴったりの初夏限定スペシャルメニューを開催します!自然の中で手作りを満喫してみませんか?5月13日(土)~7月9日(日)まで毎日開催!予約なしでOKです!

終了しました。有難うございました。

◎チラシはこちら

木工クラフトメニュー「トキメキビー玉万華鏡」作り!

周りの景色などが万華鏡模様に見える“テレイドスコープ”の仕組みを用いたミニサイズの万華鏡です。組み立てた木製の万華鏡の周りに、自由にお絵描き&デコレーション!ヒモを付ければ首にかけて持ち歩くこともできます。いつでもどこでもトキメキビー玉万華鏡♪

◎トキメキビー玉万華鏡 ¥1,500
※好評につき完売しました。

   

陶芸絵付けメニュー「リーフ型プレート」作り!

この季節にぴったりなリーフ型のプレートに絵の具やシールで絵付けをしましょう!カフェのようなおしゃれなワンプレートのランチやディナーが演出ができちゃう♪ハーブやお花などの初夏らしいさわやかなシールをたくさん用意しました♪
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎リーフ型プレート ¥1,500  

 

陶芸手びねりメニュー「植木鉢」作り!

お花やハーブなどを植えるのにぴったりな植木鉢を作りませんか?形や大きさ自由自在!自分だけの理想的な鉢が作れちゃう♪専用の型も用意していますので、初めての方でも簡単きれい!
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。

◎植木鉢 ¥1,500  

 

サンドブラスト限定メニュー「ガラスのソーラーランタン」作り!

砂で削って模様をつける大人気のサンドブラスト限定メニューです!太陽光で蓄電、暗くなると自動的に中のワイヤーライトが点灯します。防水加工が施されているので、キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンはもちろん、庭先を明るく照らすのにもぴったりです!ワイヤーライトの灯りがロマンティックな雰囲気を演出してくれます♪

◎ガラスのソーラーランタン ¥1,800

 

サンドブラスト限定メニュー「ステンレスハンガーボトル」作り!

機能的&スタイリッシュなステンレス製のボトルは、キャップのバンブー素材がワンポイント!持ち歩くのにも、どこかへ吊るすのにもGoodな取っ手付きです。真空二重構造なので、冷たさキープ!温かい飲み物を入れても外側は熱くなりません。好きな模様を入れてお気に入りを持ち歩こう♪

◎ステンレスハンガーボトル ¥3,000

 

UVレジンメニュー「キーホルダー&おえかきサコッシュ」作り!

四つ葉のクローバーや鳥、お花などの形にカットしてあるカラフルなアクリル板にラインストーン等を乗せてUVレジン液で固めます。キーホルダーの金具を貼りつけて完成。今回はさらに白いキャンバス地のサコッシュに布専用のクレヨンでお絵描きし、作ったキーホルダーを取りつけます。お出かけバッグとしてもぴったりです!

◎キーホルダー&おえかきサコッシュ ¥2,000

※全てのメニューは在庫が無くなり次第、終了となります。

PAGE TOP