神奈川新聞の情報サイト、「イマカナ」に掲載されました!
2020/07/22
かながわの『今』を楽しむ神奈川新聞の情報サイト、「イマカナ」に藤野芸術の家の手作りキットの通信販売について掲載されました。役立つ情報が盛りだくさんの「イマカナ」ウェブ版をぜひご覧ください!
◎「イマカナ」ウェブ版の記事はこちらから
Staff Blog
2020/07/22
かながわの『今』を楽しむ神奈川新聞の情報サイト、「イマカナ」に藤野芸術の家の手作りキットの通信販売について掲載されました。役立つ情報が盛りだくさんの「イマカナ」ウェブ版をぜひご覧ください!
◎「イマカナ」ウェブ版の記事はこちらから
2020/06/18
6月21日(日)は父の日ですね!日頃の感謝の気持ちを込めて…手作りのサンドブラスト作品をプレゼントしてはいかがですか?
お酒が好きなお父さんにはぐい呑みやビールグラス、アウトドアが好きなお父さんにはステンレスマグカップなど…ぴったりのものを選んで、好きな模様をサンドブラストすれば、世界にひとつの作品の出来上がり!喜ばれること間違いなしです!当日完成しますので、この週末はぜひ工房へいらしてください♪
2020/06/13
工房では暑くなるこれからの時期、マスクによる熱中症対策として、スタッフが一枚一枚、丁寧にカットして作ったフェイスシールドを用意しました!
ご希望の方には無料で配布いたします。メガネをお持ちでない方にはお洒落な黒縁丸メガネ(レンズなし)も差し上げます!
お子さまはもちろん、大人の方でも使えます。意外とムレずに使いやすいと好評です!
お気軽にお声掛けくださいね♫
2020/03/02
3月1日(日)、FM yokohamaの番組「Lucky Me」で、工房が生中継されました!リポーターの安藤咲良さんが、工房でサンドブラストを体験。ピンク色のぐい呑みに桜の模様を入れた春らしい素敵な作品を作られました!番組は「 radiko 」で聴くことができます。ぜひお聴きください!
◎こちらから
2020/02/10
2020/02/08
エントランスの巨大リースが春バージョンになりました。今回のテーマはハート尽くしの「ラブリーリース2020」です!ご来館の際はリースの前でぜひ記念撮影を♪夜もライトが灯ってきれいです!
2020/02/03
今日は節分。豆をまいて邪気を払い、無病息災を願う日とされています。明日は立春、暦の上ではもう春ですね♪
土の工房では、手びねりでこんな鬼の人形のようなオブジェも自由に作ることができます。色粘土(1色100円)を使うと、カラフルに彩色することもできます。
2020/01/31
2019/11/29
クリスマスが近づいてきましたね。藤野芸術の家もクリスマス一色♪エントランスの巨大リースがみなさまをお出迎えします!館内にもカラフルなツリーや音符のオーナメントで飾ったシックなツリーなどなど。オリジナリティーのある手作りツリーをぜひ見に来てください!
体験工房クリスマス限定メニューについてはこちら
2019/11/09
秋が深まってきました。藤野ではそろそろ紅葉の見頃を迎えます。そんな美しい山々に囲まれた藤野芸術の家で、“芸術の秋”を満喫しませんか?体験工房では、予約なしですぐに楽しめるメニューをたくさん用意してお待ちしています!
他にもこの秋、藤野周辺では楽しいイベントが色々企画されています。ぜひ藤野観光協会のホームページでチェックしてみてください。
藤野観光協会のホームページはこちら